テントいっぱい ①
テントが欲しいから寝室のエアコンを買い替えずに乗り切ろうとしています。
寝室のエアコンはダメだけど、隣の子供部屋のエアコンガンガンにつけて
ドアを開けて冷気を感じる作戦が思いのほかうまくいっていますw
行けそうな気がする~~~~♪
今月頭の週末、NOキャンプだった我が家、昭島のアウトドアビレッジとソトソトさんのテント展示会とテントたくさん見てきました~!!
大量すぎてほんの一部のテントの写真になりますが、くじラ目線でのレポで失礼します。
雑な写真のみになりますが、楽しんでください(笑)
2017.7.1 モリパークアウトドアビレッジ HILLEBERGテントの展示
次女のラン活で土屋鞄でランドセルを購入♪
雨の一日でしたが、そのままどこかに行きたいね~~。。。
そうだ!昭島のアウトドアビレッジ行ってみよう!
と、行ってみたら、ちょうどHILLEBERGテントの展示会をやってました☆

屋外にはアルタイが♡

屋内にはたくさんのHILLEBERG!!

こんなにたくさんのHILLEBERG幕を見たのは初めてでした。
ケロン4GT、ナロ4GT、ナマッジ、スタイカ、サイタリス、アトラス、他諸々・・・
実際の大きさ、高さ、思う存分確かめました。
そして、やっぱうちにはコレだね~!
なぁ~~んて言ってみたり・・・
買えないけど・・・(悲)
夢中になって実感していて、全然写真撮ってなかったです・・・( ̄▽ ̄;)
他のお店もいろいろ楽しんで子供の帽子買ったりして楽しんで帰りました♪




そして翌日は・・・
2017.7.2 sotosotodays 取り扱いテント展示会 に行ってきました
本当は前日もコッチが気になって向かいたかったけど時間がなくてやめちゃってました。
この日はものすんごく暑い一日でしたYO



いや~~~☆しょっぱなこの景色♪
テンション上がりましたよ~!!!
まずはやはり
ROBENS


なんでもある(笑)
くじラ家が先日ポチったけどキャンセルした【ダブルドリーマー】



![]() |
|
やっぱり素敵でしたよ。やっぱり両側に扉はないんだね~~。
そして前面の大きい扉もメッシュにはならないんだね~~。
展示会で見るってこういう大事なところが確認できてイイですね。
そして・・・くじラが気になっていた幕。


グリーンキャッスル♡
実物見てみたかった~!!!!
カッコイイ~~~~~!!!!
両側に二名ずつのインナー。



一応右側は開けられることがわかりました。
左は開かない。

中央の扉はメッシュにもなることを確認
この向こう側も扉で開けられればいいのに。。

インナーのメッシュの大きさも確認
(興奮して写真雑に撮ってしまってます・・・)
![]() |
|
そして、新たに夏幕でポチろうとしていたフェアバンクス


やっぱりカッコイイ~~~!!!!

ベンチレーションが変更になったので、その内部を確認
あ~~~~やっぱいいなぁ。。。
![]() |
|
そしてグリーンコーン


すごいカッコイイ~~~!!!!
(次女が自分を撮って欲しくて割り込んでくるw)
こちらはダブルウォール。(フェアバンクスはシングルウォール)


インナー内に小さな窓が三ケ所あった。(フェアバンクスは一か所)
どっちが涼しいのか・・・
(この日は暑すぎてテント内は灼熱のため、実感できませんでした・・・)
![]() |
|
モホーク

これも今年変わりましたね。
張りやすいのかな?出入りに庇があるってつかいやすいですよね。きっと。
![]() |
|
あーやっぱローベンスの幕はかっこいいと思う。
もっとあったけど。。。写真なし。
キャンパルジャパン
ホズ

この形で4人用出してくれないかなぁ。
通気性がとってもよく出来ていて、夏も快適そう!
![]() |
|
トレス


これもすごく気になる使い心地。
思った以上に大きい。
ティエラをもってなければコレ欲しかったかも。
3つの窓。
しっかりメッシュに出来るところがさすがキャンパルジャパン!
こういうのが欲しいのよ。トビラ自体がメッシュにも出来るってやつ!!
![]() |
|
ツインピルツフォークT/C

フィールドに建ってる姿初めて見ました!

昨日雨だったから、雨で泥はねした痕が残ってました。取れるのかな??

でもステキ幕ですねー!
![]() |
|
ピルツ各種
(写真パシャパシャ撮っててわかんなくなっちゃった)



これはピルツ19ですね。19だと前後のメッシュが大きくて、これは涼しいかも!
表から裏から

とにかく裏側が気になっていたくじラ
ピルツが夏に使えるモノなのかどうかが非常に気になってます
あまり夏に見たことないけど、裏側の窓が大きく開くなら風通しいいんじゃないの?
と。。
この三角窓がどのくらい機能してくれるのか。。

結構窓があるんですよねー。。
ピルツも欲しい幕のひとつなんです。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ポルヴェーラ34

こじさんの幕ですよね。
これじっくり見るのは初でしたが、設営も簡単そうで窓も大きくて使いやすそうです!
さすがこじさん。。
![]() |
|
他にも多々あり(写真撮ってなかった)
UNIFLAME
REVOタープ600
➕
REVOルーム4プラス
➕
REVOフラップ


インナーテント内



これは毎度思うけど、いい組み合わせだわー。。。
タープあるしなぁ。。
と手を出せない商品。
夏に最適ですよね。
これを張ってる人を見かけると、すごいステキです。
いいなーーって思います。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ちょっと違うけど、ナチュラムさんでTC REVOタープ を発見↓ いいね!これ!
ひとまずここまで。
まだまだスノーピーク、MSR、テンティピ、ベルガンスなどなど⛺️
②つづきます。。。
そしてソトソトさんの取り扱い幕展示ってどんだけ張ってるの~!
すごい種類と数だね('Д')
これは見ごたえがあるし、テンション上がりまくりでしょ~↑
フェアバンクスはこの間お友達が購入して今週末一緒に出撃するから
よ~~~く見てくるわ~
ただお天気が心配なんだよね…
ってか、くじラちゃん何用の幕探してるの?笑
夏用ならもうウトガルド持ってるじゃーん。
コットン幕に勝る夏幕はないと思うよ~
いやー、おかげさまで目の保養になりました(@_@)
あざーす(^-^;
緑城と緑繭、欲しーい(買えないけど orz)
勿論小川幕もソソル(^-^;
思わず脳内初張りしちゃいましたよw
グリーンキャッスルはミッドナイトドリーマーを買う時に
かなり悩みました〜。
建てるの簡単そうですよね。
そして、小川のトレス。
あの居住性の高さとメッシュの多さはかなりそそられますよね〜。
これも未だに欲しいです。
くじラさんのfaxiも超欲しいんですけどね(爆)
sotosotodaysさんは、アフターも超親切なので
海外幕を国内で買うならありですね〜。
ただ、海外と値段の差が・・・(汗)
コメントありがとうございます!
ヒルバーグ、いいよね~~♪憧れ幕だわ♪
うちはFaxeに決めた時点でヒルバーグは諦めちゃったからね~~。いつか・・・欲しい♪
フェアバンクス買ってたよね~~!!
じつはその前から夫婦でコレはダントツ一位の夏幕候補だったのです。
個人輸入でポチる気マンマンだったんだけど、ウマドシさんが使ったレポが見たくて冷静さを取り戻せました(笑)
今週一緒にキャンプなんだね~!!ぜひぜひ感想楽しみにしてます♡
もうね、私のテント欲しい病は、治らない(笑)
ウトガルドは大きすぎて、区画だとタープと一緒に使えない。急に雨に降られたら、デカくて大変そうだし。
夏はタープと一緒に使える小さ目な涼しい幕が欲しい。
Faxeが思った以上に夏は暑い。。。メッシュが小さすぎて風通しがイマイチ。
なんなら寒い日には暖かいんだよね(笑)
先日のくりの木でも寒い日だったのにFaxeの中は暖かかった(爆)
この”涼しい”っていうポイントがすごく悩みどころ。
メッシュ多めの風通しの良い程よい大きさの幕。なかなか見つからず・・・。
luluさんのアスガルドはちょうど良さそうでいいな~~~♪この時期は寝るだけの大きさがいいんだよね~。
そんなこんなだから、いつまでたっても欲しい幕は増え続けるwww
でも買えるのは一つだから、今回はたくさん見れただけでも満足できた~♪
luluさんと幕の話をいっぱいした~~い♪
コメントありがとうございます!
目の保養になれて嬉しいです(笑)
私もあれだけのたくさんのテントに囲まれて、いろいろ満足できました(笑)
あまり展示会というものを見に行ったことがなかったんですが、このテントの豊富さには惹かれて…
これは見ておかなきゃ後悔しそうだと・・(*-ω-)
緑城・緑繭!!いいですよね!!大興奮でした~~♪
コメントありがとうございます!
幕の好み一緒なんて嬉しいです♪
グリーンキャッスルは、最初情報少なすぎて気になって気になって…(爆)
とうとう実物に会えました!疑問点しっかりチェックできました!見た目は本当にカッコイイ!!
旦那さんと、すごいカッコイイと惚れ惚れしてました。
でも、やっぱりメッシュ、風通しの点がどうしても納得できず…
日本の気候に合わせてもらうのは難しいのでしょうね。
その点、次に見たオガワ幕のすばらしさを感じました。
見た目はローベンス、機能はオガワで共同製作してほしい(笑)
トレスいいですよね!思った以上に大きかったのでもう少し小さいサイズであのタイプが欲しいです。
なんといっても風通し。メッシュ万歳!設営も簡単そうで魅力ありますよね♪
ファクシー、お気に入りですが、じつはメッシュ部分が小さすぎる。秋と春にはちょうどいいです♪
低い天井がコットンなのも気持ちよくて♪夏は避暑地限定で使用です。
夏はやっぱメッシュ大事!!(しつこい)ですね。
こんなに沢山のテントみたら私なら絶対買ってます(笑)
くじラさんの忍耐力がすご〜い(>_<)
いつかはヒルバーグのナロかナマッジが欲しい…と夢見ています。
でも今一番欲しいのは、スタンダードなドームテントかも。。。
sotosotodaysの展示会、ものすごい数のテントですね!
フェアバンクスは、冬の母子幕として一時期本気で買おうと思っていました〜。
ポルヴェーラは簡単設営で、3人位迄ならサイズ的にも使いやすいと思うのですが、キャンプ場でほとんど見かけないです(^^;;
しくさんのアルマディが強風(突風?)にやられましたが、ポルヴェーラも風には強くなさそうですが…。
くじラさんは、オールマイティなティエラ、雨予報でなければウトガルド、コンパクト設営のファクシーと素敵な幕が既に沢山。。。
さらに買うとすると何を選ぶのか気になります(๑˃̵ᴗ˂̵)
幕って延々と欲しくなりますよね(爆)
コメントありがとうございます!
こんなに沢山のテントを見たことがなかったから、この時はお腹いっぱいになれました(笑)
いろいろ見ながらココがこうだったらなぁ~がいっぱいあって、自分のワガママを感じました(爆)
ドームテント、もちろん欲しい幕の一つでして(笑)いろいろな幕みてます。
メッシュのインナーのドームテントがいいと思ってますが、ファクシー使っているからか、
やっぱりちょっと背の高いものが気になってしまってます。ドームテントはいろいろたくさんありすぎて難しい。目移りしてしまって、欲しいのに何も決まらないんですw
こじさんの選ぶ幕が私は気になります~!!こじさんとも幕の話したいです~!!
フェアバンクス冬幕で候補だったんですね~!!
これ、ポリコットンなのに撥水性がイイのが素敵ですよね。
どれほど涼しいのかで躊躇していました。
ポルヴェーラってあまり見ないですよね。でもすごく設営もしやすそうで、使いやすいだろうなぁと拝見しました!被らないって魅力だと思います。
アルマディも使いやすそうですね~!突風にやられたっていうのはビックリしました。
いろいろな幕、新しい幕、次々悩ませてくれますよね~♪
キャンプ道具の中で、テントへの欲が私は一番強くて、見るのも一番楽しくて好きです♪
やめられません・・・(*´艸`*)
隣の子ども部屋のを
ガンガンにつけての作戦。
くじラさん、豪快ですね(笑)
しかし今年の蒸し暑さは半端ないので
それ位しないと寝れないですものねぇー!!
ヒルバーグのテントが並ぶ姿は圧巻ですね!
これだけで軽く車一台、、、否、二台は買える(,,゚Д゚)
sotosotodaysの展示会も凄いですねぇー!
こりゃーテンション上がるだろうなぁー!
今回のくじラさんのレポは凄く参考になりますよー(^o^)
流石、テント欲しい病に感染しているだけあって
かゆいところに手が届くレポには脱帽です。
続きもメチャクチャ楽しみにしてます♪
あ〜、聞いたことがあります「テント欲しい病」、
キャンパーさんには、かなりの隠れ「テント欲しい病」が居るらしいですよ
でも安心して下さい!!くじラさん、あなた運が良い♪
確か現在では治療薬「即ポチッ」で完治出来るらしいですよ
でも、あまりの効き目に「即ポチッ中毒」には、気をつけて下さいね
それにしても目の保養になりますね ( ´艸`)ワクワク
コメントありがとうございます!
子供部屋のエアコン、実家がエアコン買い換える時にもらった、我が家で一番性能のよいタイプなんです
全然使ってなかったけど、つけてみたら隣にも冷気が♡
電気代ってやつは。。。(๑´ㅂ`๑)ですwww
ヒルバーグは確かに車2台買えそうですよね。。
なかなかこの数揃うのを見れないので、大きさなど比べられて楽しめましたー!
sotosotoさんの展示会はもっといろいろ楽しめて大満足でした!
ほんの一部のみの取り上げ方になっちゃいますが、続きも頑張ってUPしますねー!
コメントありがとうございます!
「隠れテント欲しい病」の方々、隠れてると悪化しますよ!って教えてあげたいw
即ポチという治療法、今のところ二回試したけど効きません。
まだお薬増やした方が良さそうですか?
何回目でそのお薬は効いてくるんでしょうか?
長い戦いになりそうですね。。ε-(•́ω•̀๑)ヤレヤレ
幕を見るほどにワガママな自分に気付いてしまいますw
続きもお楽しみください