ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

くじラの休日-whale of holiday-

4人家族。キャンプにドハマりした、くじら好きなママです。
ファミ・母子でキャンプして心の癒しを感じています。

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

Jul 18 , 2017

テント(14)

三連休、みなさん出撃されましたか?
くじラ家は山梨へ出撃してきました!
この三連休から長女は夏休み突入です



さて。。その出撃レポは後日にして。。
テント展示会で見てきた沢山のテント♡
つづきです。


引き続き、テント欲しい病のくじラ目線で、ほんの一部の写真レポになります。
しかも、とってもとっても暑い日だったので、雑な写真です・・・
もしよろしければ楽しんでくださいドームテント



2017.7.2 sotosotodays 取り扱いテント展示会 後編



HILLEBERGやROBENS、キャンパルジャパン、UNIFLAMEは前編である下記レポをご参考ください↓




まずは

snow peak



ヴァール Pro.air 4

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


面白い幕ですよね。
真ん中にインナーがあって、左右に微妙なある程度の空間がある。


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


左右のこの空間は何のためなんだろう…とどうしても思う。
変わった形で見た目は目立ってイイと思うけど、左右にこんなに空間作ると無駄に大きくなるだけじゃないかなぁと。
どちらかに寄ってくれてる方が使いやすいと思うのは私だけだろうか・・・?
それともやり方がいろいろあったりするのかな?


スノーピーク snow peak ヴァールPro. Air4 SD-650 [テント シェルター 4人用]





ドックドーム Pro.6 アイボリー
奥にあるのはランドベース(写真撮ってるとき気付いてなかった。。見るの忘れた)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


これはくじラが気になる幕なんです。

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


これだけ窓があるって夏にいいと思うんです。
しかも新色アイボリーなところも好き。
ただ、6じゃなく、4がよかった・・・ここまでの大きさじゃなくてよいんですよねぇ。。。





ランドブリーズ4


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


またまたくじラ目線w
じつはサイズ感でこちら気になってまして、見てみたかったものの一つです。


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

何が見たいって・・・まさしくこの後ろ姿!!!!
裏がこれだけ開けられるなんて、夏にイイじゃないの!!
しかもお値段もいいかんじ♡
設営ってどんなかんじなんでしょうか。やっぱり少し面倒なんですかね。
コレ買っちゃおうかなぁまで一人で考えてましたが、パパは断固反対www
決裂ですwww


このメッシュ機能が欲しいんですよねぇ。。。
設営方法をネットで調べてもあまり出てこなくて。
実物見たら、もっと調べてみたいと思いました。




スノーピーク snow peak ランドブリーズ4 SD-634 [テント ドーム 4人]







MSR




テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)



写真見ただけだとドレがドレだかわからなくなってしまいました~( ̄▽ ̄;)

たぶんこっちが・・・
エリクサー4

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


テント内

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


天井部

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)








そして、たぶんこっちは・・・
パパハバ


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


テント内

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


天井部

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)



あれ?と、思ったよりメッシュが少ないという印象でした。
くじラの中では夏幕といえばMSRのパパハバがよいと勝手に思ってましたが。
エリクサーのほうがメッシュ多くないですか?
うちのパパはパパハバがお気に入り。

私は思ったより低くて狭い入口にちょっとう~~~んと考えるようになりました。







Bergans




ベルガンス ウィグロ LT4 レッド

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


これもまた是非是非実物を見てみたかった一つ!
そして、かなり好印象の幕に急浮上です♪


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

中を覗くと・・・向こう側の窓が開いてる


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


開いていた向こう側を確認!
こんなかんじで開くんですね~。

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

トレスと同じように三ケ所、開く扉でした!(開けてみた)

インナーと外幕の形の組み合わせがよくわからないアンバランスは感じましたが、ま、いいかと思える好印象!
中も広くて、三ケ所、扉が開く。夏もバッチリではない?!


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

中から見た窓




ベルガンス Bergans Wiglo LT4 Red ウィグロ 81469637 [テント ワンポール]






ベルガンス ウィグロ LT4 グリーン


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

色違いです(笑)
長女を立たせて大きさ確認。


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

後ろ側も。。。

やっぱり緑の方が好きかなぁ~?



ベルガンス Bergans Wiglo LT4 Green ウィグロ 81469620 [テント ワンポール]






もう一つ大きい
ベルガンス ウィグロ 6-10 パーソンテントもあったけど、そちらの大きさは私には大きすぎて写真きちんと撮らなかった。

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)



Helsport



こちらはウィグロではないですよ。
(くじラは最初間違えましたw)


左から Varanger 8-10 Innertent
真ん中 Dome 8- 10 Innertent
右 Dome 4 -6 Innenzelt

かな?www

たぶん・・・(笑)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


真ん中のDome 8- 10 Innertent

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

お値段 ¥226,261
となっておりました。。。




ビビりました(笑)

ソトソトさんのオンラインでこのテントデータがないです。
これから??取り扱う予定なのかな??



THE NORTH FACE



ワオナ4

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


高さがあるメッシュの多い夏幕候補。
イマイチ候補に入りきれずにいますが、候補にするならワオナ6よりワオナ4でくじラ家はよいかな?とパチリ。

やっぱり高さがある幕は使いやすいんですよね。
Faxeを使ってるから余計に気になる高さなのなも。
我が家の女の子。
夏にもしかしたら川で遊んだり、水場で遊ぶとき、着替えが必要になります。
今使っているファクシー4。濡れる前に着替えるのは・・・まぁいいかと問題ないんです。
問題は濡れた後・・・パパっと着替えさせたいけど、高さがないと大変なんですよね。。。
だから夏幕で高さがあるメッシュの多い寝るだけの幕。
じつはその目線でいいのあればなぁ~と思ってみていました。

雨降ったときも低いテントより高いテントの方が出入りしやすいし。。。

くしラ家の夏幕はティエラ5ex。
この時期は雨が多いので高さもあってメッシュも多い涼しい幕、
でも設営撤収て汗だくになるのが問題。
一番使いやすいのは、高さもあってメッシュ窓が多い小さめの設営か簡単な幕(爆)







NORDISK




レイサ6

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


レイサの前面の大きな扉、メッシュになるといいのにな~と思います。
左右の扉は両側開くしメッシュになる!コレが好きです☆
前面もインナー外してもメッシュになったら理想です♪
そして後方は開かないんですね。これも開けばいいのに。。
開いてくれるのかなぁ~と思ってたんですが、甘かった(笑)

でもレイサはインナーのメッシュも大きくて、涼しいのかな?


ノルディスク NORDISK Reisa6 レイサ6 122032 [テント 北欧]







ノルディスク NORDISK レイサ6 ジャパン ベージュ Reisa6 Japan-Beige 122039 [テント トンネル型 日本限定色]





レイサ4

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

くじラが母子で欲しいのはこちら。

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


じっくり見られている方がいらっしゃったので、残念ながらあまり写真撮れず。
あまり見れず。調べられませんでした。

秋にレイサ4のベージュが販売予定。
ベージュが欲しいです。
改めてレイサ4を調べると、母子ではいいけど、ファミだとやっぱり小さいかも?
そしてベージュは今のレイサ4よりきっと値段上がりますよね。。。
母子にそこまで金額あげて考えていいのか・・・また悩んでます。
レイサはなんなら今すぐ欲しいところです(笑)

。。。ベージュ魅力的で・・・♡
まだいろいろ他も調べてます。じっくりと・・・♡




ノルディスク NORDISK Reisa4 レイサ4 122030 [テント 北欧]







テンティピ




テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


サファリ15CP

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


きゃー素敵♡
絶対買えないけど・・・憧れ幕です♡


テンティピ Tentipi Safir サファイア 15 CP Safir 15 cp [テント ティピ型 ワンポール]





ジルコンフレックス15CP


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


今年の新しい幕ですね。
これなら夏でも解放感出て使いやすいのかな?



テンティピ Tentipi Zirkonflex ジルコンフレックス 15 CP FI-ZRFL15-CP [テント ワンポール ティピ]






左 Zirkon 7 cp +キャノピー
右 Zirkon 9 Light


テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)





テンティピ ジルコン ライト 9 ワンポールテント 6〜10人用(Tentipi Zirkon 9 Light)*返品・キャンセル不可* 本体 [在庫有:7月29日頃お届け]







Onyx 9 Light

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)



テンティピ Tentipi Onyx 9 Light [テント ワンポール]






その他諸々・・・

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)



CHUMS




Booby Two Room Koya Tent 4

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


長女がこのテントをすごくすごく気に入っていました。
これ買って♡って言うほど(笑)

高くて買えないって言っておきましたw

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)


風が強くなってきて扉がヒラヒラしてしまった写真ばかりで・・・

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

インナー内
窓開けると格子窓みたいな窓が出てきて、可愛かったです♡
長女は見れば見るほど欲しくてたまらなくなってました。









他にもコールマンテントやニーモ、HILLEBERGの一部もありました。

あとね、ポンプで膨らますテント(HEIMPLANET)もあった。。。
膨らますのなんて時間かかるし暑いのに疲れるからあり得ないって思って素通りしたんだけど・・・

テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)

(拡大しました)

最後に全体写真撮ってるときに、子供が膨らましている姿が・・・
気になってちょっと見てたら、あっという間にテントが設営出来てびっくり。。。




いろんなテントがありますね~~~。




sotosotodaysさんの取り扱いテントの多さにもビックリ。
そしてどうやら120張されていたそうです!!!!
ビックリ・・・




貴重なテントをじっくり見れて幸せでした~!!
みなさんが見たいテントはありますか?
見たかったものを省いてしまっていたらごめんなさい。
長文駄文、失礼しました。ありがとうございました。





このブログの人気記事
シェルター(新幕)買ったよ
シェルター(新幕)買ったよ

シェルターがほしい
シェルターがほしい

2018.5.3-6 新緑のキャンプラビット
2018.5.3-6 新緑のキャンプラビット

2018.5.19-20 4家族で一番星ヴィレッジ
2018.5.19-20 4家族で一番星ヴィレッジ

同じカテゴリー(テント)の記事画像
シェルター(新幕)買ったよ
シェルターがほしい
KODIAK CANVAS(コディアックキャンバス) 新幕
テント・・・あ~テント・・・
グルキャンでワオナ4初張りin榛名湖
夏幕デビュー
同じカテゴリー(テント)の記事
 シェルター(新幕)買ったよ (2021-03-29 14:39)
 シェルターがほしい (2021-03-21 18:05)
 KODIAK CANVAS(コディアックキャンバス) 新幕 (2020-04-13 04:58)
 テント・・・あ~テント・・・ (2019-09-05 16:00)
 グルキャンでワオナ4初張りin榛名湖 (2017-08-09 00:06)
 夏幕デビュー (2017-08-01 02:16)



コメント
こんにちわ〜〜

さてさておめあてはあったんですか?^_^

でもくじラさんの条件がここまで絞れてるならほぼほぼ決まってるんじゃないですか⁉️(≧∇≦)

3姉妹のパパ3姉妹のパパ
2017年07月18日 15:10
こんにちは。

いやー、楽しそうな幕がいっぱい(^-^)
でも当然どれも買えそうにない(逝)
今回も目の保養、あざーす(^-^;

ちなみに某ヴァールの左右の微妙な空間は夫婦喧嘩した時の幕内別居用スペースですよw

GRANADAGRANADA
2017年07月18日 18:44
こんばんは(^^)

2回に渡るレボ、大変参考に、かつ目の保養になりました。
ありがとうございました。

私の気になっている幕が、トレスとワオナなので、結構嗜好が似ていますね(^_^;)
ワオナはお値段的にも良いので、前モデルのカイジューを購入寸前まで行きましたが、全面メッシュ=冬はキツイと言う事で、断念しました。
夏限定なら、アリではないでしょうか?

レイサは、前面メッシュ&後ろ開放&スカート付きなら、悩むこと無しですよねぇ(^_^;)

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2017年07月18日 21:44
おはようございます。

テント120張りとは圧巻ですね!
魅力的なのばかりで余計に悩んじゃいそう(๑˃̵ᴗ˂̵)

現実的にはランドブリーズとか使いやすそうだなぁ〜と思ったのですが、旦那さまが反対なのですね(^^;;

色々なテント、楽しませていただきました♪

こじこじ
2017年07月19日 05:44
前編、後編と素晴らしいレポ!
お疲れ様でした!
ここまでの詳細かつ実用を考慮した
レポをしているくじラさん!!
あなたのテント欲しい病はかなり重篤な状態です(笑)

で、ランブリは良い幕ですよねぇー!
私もそう思います。

我が家の最初の幕はアメニティードームでして
設営手順は、ほぼランブリと同等なので
言わせて頂くと慣れれば30分程度で設営できますよ。

ただ、ファクシーやウトガルドに比べると
ポールをスレーブに通すと言う
当たり前の作業が面倒に感じると思います(^_^;)

後、ウィグロですが
ブログ友達が所持しており
とても素敵な幕なのですが結露凄いです(^_^;)

さて、ここまで比較検討している
くじラさんが何の幕を買われるのか
非常に興味があります!!

レフアレフア
2017年07月19日 13:43
ドックドームっていつ見てもヨレヨレしてるのは設計ミスなんじゃないですかね〜(爆)
に引き換え、ランブリいいですよね〜

やっぱり夏に選ぶとメッシュが気になりますよね
冬にはあんまり気にならないんだけど。。。

しくしく
2017年07月19日 19:27
>3姉妹のパパさん
コメントありがとうございます!

見てみたいと思っていたテントが目白押しで、いろいろ確認できて大満足でしたー!
条件はいろいろ出てくるんですけど、希望に当てはまるテントがじつはないんです。。
ワガママな条件なのでwww
じつはコレが欲しいというテントは別で見つけたんですが、どこにも売ってなくて。。
夏用の条件と、雨用のファミ幕条件と、雨用の母子冬幕の条件と。。。
何個買えば私は満足するのかしら(爆)
くじラくじラ
2017年07月21日 00:55
>GRANADAさん
コメントありがとうございます!

人が張ってるのを見かけてもここまでがっつり見ることができないので、楽しかったです♡
大満足!!
GRANADAさんたくさん幕を持ってらっしゃるけど、是非また新たな幕をいかがでしょう?(*´艸`)

ヴァールの別居スペース(爆笑)!!
子供が大きくなった頃にこの幕を候補にしてみようかなー

くじラくじラ
2017年07月21日 01:10
>あんまあぱぱさん
コメントありがとうございます!

トレスと、ワオナも気になってらっしゃったんですねー!
トレスいいですよね!!ティエラ持ってなければコレにしていました。
嗜好が似ているなんて嬉しいです☆
Faxeが思ったよりも本当に暖かい幕でw
メッシュの小ささと、高さが低いのは、暑い時期はツライと実感しています。。
なので、高さがある夏幕でお手頃な価格のものが魅力なんですよね〜
でもトンネルも欲しいし。。
ホント、レイサが前後開いてくれてメッシュになれば夏も冬も(スカートは自作になるけど)一つで満足できそうなんですよねー。。
今年は夏用かトンネル系の冬雨幕か、どちらかを買いたいと思って真剣に探しています。
暑いから今は夏幕の条件ばかり目についてメッシュの大きさや位置ばかりみてしまいますw

くじラくじラ
2017年07月21日 01:22
>こじさん
コメントありがとうございます!

魅力的なテントばかり、次から次へと120張は楽しめましたー!
ありすぎて、ランステとかカヤードを見逃しました。。
こんなにあるのに思い通りの条件に当てはまらずに、どこかで妥協点を見つけなくてはいけないのか、悩みます。
ただワガママな自分を思い知るばかりでw

ランドブリーズ、実物見てみたかったんですだいたい展示されてるのはアメドなので。。
パパにコレは?と聞いてる途中から遮って断られてしまいましたw

こじさんのユドゥンの大きなメッシュが涼しそうで夏にあの大きさはすんごく欲しいですw
欲しいけどトンネルの金額が大きそうだから夏用は安いやつを探さねば!
悩んでるうちに今年の夏が終わりそうな予感もしていますw

くじラくじラ
2017年07月21日 01:42
>レフアさん
コメントありがとうございます!

レフアさん褒めすぎですー٩(*>▽<*)۶←喜んでるw
重度のテント欲しい病はいくつも候補幕があるんですwww
たくさん買えれば治るのかなー

ランブリの設営がわからなかったので、情報嬉しいです!
アメドと同等の設営方法なんですね。そうなのかなあー?と想像だけしていましたが、アメドも設営したことないので、簡単なのかどうかもわからず。。

ウトやファクシーのように設営がラクなのは、夏の暑さの中で設営するには助かりますよねー!
そこを知ってしまっているとやっぱり面倒に感じそうですね。
ウトも夏に良さそうなのに、タープ張るこの時期には大きすぎる。
ファクシーは夏には暑すぎる。
夏ってキャンプオフの時期に感じますw
でも行きたくなっちゃうから困りモノw

悩みすぎてなんも買えなくなりそうです(爆)

くじラくじラ
2017年07月21日 01:58
>しくさん
コメントありがとうございます!

ドックドーム、実物見たの初めてだったので、ヨレヨレ感もわかってなかったですw
思い返せば他にもヨレヨレした幕は多かったかも??暑すぎてそのへんも気にならずw
この日とにかく暑くて、ただ見てるだけの私がヨレヨレでした(爆)

暑い時期はメッシュばっかり目がいってしまいますねー!
対角線上にメッシュがあるかどうかで全然違うし、メッシュの大きさが大きいほど安心する。
できれば冬にも使えるもの簡単設営のモノが最高ですけどねー!
そんなワガママな幕はない!と痛感。
別で考えるようにしましたが、それでももう目移りしちゃって何がいいのか。。

ドーム型、ワンポール、トンネル、魅力はいっぱいですねー
決まる気がしない!(笑)

くじラくじラ
2017年07月21日 02:10
たくさんのテント写真、とっても物欲が刺激され…いやいや参考になりました!
アウトドアフェス並の展示数ですね。ウラヤマしい・・・
私は、この中ではウィグロのグリーンかなぁ…
ジルコンフレックスもオードリー・ヘップバーンのスカートみたいでいいですね( ̄∇ ̄)

オトシンオトシン
2017年08月02日 23:18
>オトシンさん
コメントありがとうございます!
返事が大変遅くなりごめんなさい(*_ _)

こういうテントの展示会は初体験でした~!
初でこの数!大興奮でしたよ(笑)
すごくすごく楽しかったです~☆
ウィグロいいですよね!やはり目を引きましたし、魅力的でした♪
ジルコンフレックス、オードリーヘップバーンのスカート(爆)!!
さらに魅力が増しました(≧▽≦)

くじラくじラ
2017年08月21日 19:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
テントいっぱい ②(MSR テンティピ等)
    コメント(14)