GWは新緑のキャンプラビット2017 ①
ご無沙汰しております。
結果を先に言いますと・・・
キャンセルしました。
すんごくすんごく悩んだけど。。。
このGWキャンプ中にはそのまま買うつもりになったりしていたけど。。。
どうせ買うならこの時期も使えるのがいいな・・・とか、
通気性の関係でどうやら暑いらしいということも教えていただいたり、
以前の旧タイプのミッドナイトドリーマーを探してみたり・・・
悩む内容が多かったので、ここはやっぱり一旦キャンセルしてじっくり考えなおそう。
もしそれでも欲しければまた挑戦しよう!と。
ポチっとしただけにトンネルテントの魅力からは離れられずにいます。
レイサ4のベージュが秋に発売される予定のようなので、ひとまずそれ待とうと思います。
ホントはレイサは夏に向いてるから今売ってほしいんだけど。。。
and ノルディスクばっかり買ってるから他のメーカーが欲しいんだけどw
レイサ、カッコイイんだもん!!窓もいっぱいあるし。。。土間仕様だし。。。
発表を待って、きちんと仕様を確認して、納得出来たらレイサ4でスカート自作も検討しようと思います。
冬近くなれば、やっぱりROBENSって思う可能性は大だけど(笑)
いろいろ、他にもまだ調べてます♪
また進展ありましたらアップします。皆様ご協力いただきありがとうございました。
さて、本題。
今更ながらのGWレポです(๑´ㅂ`๑)
2017.5.3-6
今回で5回目です。
前回の3月三連休も行きました。
キャンプ場の情報は前回のレポでご紹介出来てると思うので気になる方は過去レポ↑も是非読んでくださいね♪

まずは看板から♡
今回のサイトはA26でした。
前回のサイトより使いやすい大きさ。もしかしたらちょっと広いのかな??

テントをウトガルドから今回はFaxe4にしたので、その分余裕あるだけかもしれないけど(笑)
やっぱりオープンタープは気持ちがいい!!

久しぶりのファクシーちゃん♡
やっぱり簡単で気軽で積載も嬉しい。見た目も好きだわ~~♡

子供達もテンション上がってますw
何といっても次女の気合いが違うでしょ?(笑)

長女も負けてませんよ(笑)
我が家は夏になるとジャグを使っていました。ホームセンターで買ったジャグ。
お洒落には程遠い、冷たく飲めるステンレスのヤ~ツ。
暑い季節に簡単に水分補給できるように、ただただ冷たいお茶を飲む用。。。
いつも一緒に行っていたお友達家族はお姉ちゃんの中学進学とともにグルキャンできなくなったので、
ジャグを置くほどの大きさもいらないんじゃない??
と・・・

はい(*´艸`*)。。。
STANLEYに変えました!
しかもジャグじゃない”ヤ~ツ”。
コレがあるだけでなんかお洒落に!?ありがたや~~。。。
氷をガッツリ入れて、麦茶をそそぎ、なくなればまた麦茶を注ぐ。
お出掛けの時も、キャンプ帰りの時の車の中もコレでみんなで冷たいお茶を飲んでました!
さすがの保冷力にも感動。使いやすさも感動。
次女の保育園の親子遠足にも使おうかと思ったけど、重かったのでそれは不採用(爆)!
車でお出掛けならどこでも使えそうです。
冬はこれにお湯淹れて珈琲などいつでも飲めるようにも出来ちゃうし!
うん!
買ってよかった。
いつか欲しいと思っていたSTANLEY、大正解でした☆
まったりしたら、早速今日の料理の下ごしらえです。

この日は鶏肉!
バジル、オレガノ、醤油、オリーブオイル、お酢で30分ほどジップロックに入れて漬け込みます。。。
調味料のように置いているビールは私の飲み物w
グビグビ。。。飲みながら待ちます。
ダッチオーブンを使うので、パパに炭をたっぷり仕込んでおいてもらいます。
鶏肉と一緒に、ただただザクザク切った新ジャガとニンジンもダッチへどーん。

あとはガンバレダッチ!!(簡単~~~☆)
直火のできるキャンプ場だけど、焚き火台(笑)
なぜなのかは・・・知りません(笑)無口なパパの心に仕舞われています(笑)
もしかしたら・・・後片付けしやすいように??かな??
この日はイタリアンな気分ってことで・・・

トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼをスキレットで・・・

このために蓋を追加購入しましたYO!

子供によそろうとしたら。。
わーーーー見て見て~~~~~♡♡
家族一同テンション上がりました~~~♪
写真!写真!!
大騒ぎしたくじラでした(笑)

こちらはパンと一緒に。
うま~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!
知ってる人多そうだけど、一応
我が家はトマトを半月切りしました。
その上にモッツァレラチーズをザクザク切って2袋分載せました!
上から、塩、オレガノ、バジル、オリーブオイルを掛けて・・・
スキレットの蓋をして火をつけます。(蓋した方がチーズとろ~~~りしやすい)
このキャンプの時には持っていくの忘れたんですが、乾燥バジルだけよりも、我が家はいつも
下記↓のバジルソースもかけています。少量のパックになっているので使いやすい!

コレかけた方がウマイ!!!!
トマトからどうしても汁が出るので、パンにつけて食べると汁までウマウマで食べられます。

のびのびチーズを堪能しましたぁ~☆

チーズ大好きっこの次女は最高の顔で食べてくれましたよ(笑)

鶏肉も出来上がって美味しく食べました。
ニンジンはちょっと硬かったけど・・・(笑)
平気平気!!
カリコリさせながら食べました(笑)
夏になるとお酢使った料理が増える気がしますw
この鶏肉料理はパパが一番好きな料理だそうです。
この日に初めて知りましたw←ちょっと嬉しい
さて、この日もキャンプ場内のBar、AFTER RABBITへ。

また美味しい梅酒ロックをいただきました(*´˘`*)♪

寝不足の一日目は早めに就寝zzz

朝の珈琲タイム。
気持ちがいいはじまりの時間ですね。
じつは、前日の夜、同じ栃木県内のCCにいらっしゃてたナチュログブロガーのluluさんから連絡いただいて、
この日の午前中にこちらまで遊びに来てくれることになっていました~~!
お風呂は二日目のお昼に予約とれていた私、
初対面のluluさんと会うのに、
お風呂入ってないのは失礼だろ!
と、私だけ朝シャワーw
じつは相当人見知りの私、緊張がおさまらず、ドキマギして珈琲の用意したりお茶菓子用意したり、そのへんのゴミを片付けたり・・・(笑)
パパには『ハイ!深呼吸~~~~~~~~~』と声をかけられる有様でした(笑)
子供達はそんな私の気持ちも知らずに自由に遊びに行ってしまっていて、もうすぐluluさん来るのに!と迎えに行きがてら、
門の前でluluさんが来るか来るかと子供と一緒に待ち構えておりました。
そしたらパパから電話が・・・『もうサイトにいらっしゃってるよ』とのこと!!
え~~~~?!?!門にいたのに??と思いながら・・・門に向かう途中にすれ違った女性が・・・まさか・・・??
そのまさかでした!すでにluluさんとすれ違っていました(笑)
やっぱり~~!!!と言いながら・・・思わずハグ!!←人見知りなのに。私からハグw
管理棟に車を停めて、キャンプ場の方と一緒にサイトまで歩いて来てくれてました。
許された時間は30分とのことで、時間がもったいないから早速パパに珈琲淹れてもらいながら
luluさんとおしゃべり♪
ブログでいろいろ交流していたからもあるけど、luluさんのお人柄のおかげで、初めてとは思えないほど会話が弾みました!
いろいろまだまだ話したかったけど、すでに一時間話していたらしく、キャンプ場の方がお出迎えに・・・(笑)
管理棟まで一緒に歩きながら、いろいろなサイトのテントなどをあれはどこのだコレもステキだなどなど。。。
それだけで楽しい♪
キャンプ好きな女性とキャンプ場でこういう会話ができたのは、私にとって初めてのことだったので☆
(グルキャンしていたママ友はキャンプそんなに好きじゃなかったから)
本当に来ていただけて感謝です。きっとこういうチャンスがなければ私から会う勇気が持てなかったと思います。
あれからluluさんとはたくさん連絡取り合えてます♪
同じROBENSのダブルドリーマーとミッドナイトドリーマーに惹かれていたので、その他のいい情報などなど取り合えてます。
キャンプ話、楽しい!ブログやって・・・よかった~~~~~!!!!ヾ(*´∀`*)ノ
luluさん、ありがとうございました
そうそう、お土産もいただいてしまいました!
こういうところがまた素晴らしい!

その後は子供達がキャンプ場内の水遊び場から離れず・・・


でも、この新緑のかんじがまた最高だ!この雰囲気・・・がここの良さ!

こんなに水深のない水場だというのに・・・上手に服を濡らしてくれます(笑)
サイトに戻って予備の服に着替え・・・
とりあえずお昼ご飯!!

流水麺のうどんの上にパックのサラダとシーチキンマヨネーズ、のり、かつお節、プチトマトをのせて・・・
めんつゆぶっかけて・・・
サラダうどん!

さっぱりウマウマ。
あとはひたすらのんびり過ごしました。
その間、子供達は、場内の川(写真とは別の場所。膝下くらいの深さあり)にも遊びに行って、また濡れちゃったからと着替えの催促・・・
このキャンプ場はちょっと涼しい場所なので、風邪をひかれても困るし。。。
しぶしぶ着替え。。
3着分の上から下までの予備の服を用意していた私。
三泊分の服も一緒に全部で6着の服を持ってきていたんです。
でも、予備の洋服はあと1着しかない!!
我が家の野性ぶりが恐ろしい。。。女の子なのに。。。
もう川遊び禁止!!
二日目にして服無くなるなんて!早すぎる!!
言い聞かせてまた遊びに行った子供達・・・
最後は全身びっしょりになって帰ってきました・・・ガ━(ŎдŎ;)━ン
くじラが鬼になりました
子供達いわく・・・
川で遊んでいた小さい子供が川におもちゃを落として流れちゃうから、
急いで拾いに行ってあげて、川の中で転んだ~~~とのこと。。。
仕方ないような・・・でも貴方達、川に行ってたってことですよね??って思ったり。。。
とにかく予備はもうおしまい!
これだけ思う存分着替えてるくせに、次女は着替えがスカートじゃないことに号泣。。。
遊び方は野生児のくせに、女子力高い。でも自業自得じゃ!!!!
とりあえず濡れたスカート干して、乾いたら着れるようにパパがしてあげてました。
娘に弱いパパあるあるwww
ちょっと買い出しに行って・・・
二日目の夜ご飯は・・・

ぶりかまを直火で焼く!!
私の大好物のみょうがしらすも・・・☆

前も載せたかな・・・?
みょうがを千切りして、シラスと一緒にちょびっと醤油をかけてまぜまぜするだけのめっちゃ美味いおつまみ!
これだけ(笑)。是非一度お試しくださいませ。
茗荷が子供のころから大嫌いだった私、パパがどこかの飲み屋さんで出たコレを気に入って、初めてのキャンプでコレ作ってくれたんだけど、茗荷嫌いだと思っていた私が茗荷の美味しさを知った(笑)
それ以来、これでどんぶり一杯食べられるくらい好き♪
そしてメインは・・・(↑写真にちょっと写っちゃってるけどw)
スキレットでお好み焼き~~~☆


パパ画伯作・・・・豚・・・に見える・・・くま(爆)

三回焼きました!
粉を測るときに、グラム数で記載されていて、いつも家では測ってたけど、
持ってきてないどうしよう!ってちびっとパニクったけど、
シェラで適当に測りました(笑)
お腹いっぱい!美味しかった~~~~。
この日は子供達が川に浸かったので、シャワーマスト!
シャワー室も広いので、子供二人を入れながら私はカーテンの外で待機。
じつはこの朝、このキャンプ場で初めてシャワー使ったけど、水圧はちょっと弱めでした。
私が入ったときに他に入っていたのは一人だけだったけど、誰かが使うとさらに水圧弱くなる気がする。
混んでいたらもっと水圧弱くなる可能性あると思います。お気を付けを・・・。


(三月に撮った写真)
お金がね、一回では足りない。。。もっと水圧あればきっと足りる入り方出来ると思うんだけど。。。
そして、残時間がわかりづらい・・・ランプが一つずつ消える仕組みだと思うんだけど、わかりづらい・・・
子供二人だと、下手したら三回分必要かも?と待機していました。
子供達頑張って、二回分で済みました☆
空を見上げると星空が☆
天気の良いキャンプはコレがいいですね☆
サイトに戻って子供寝かせてから・・・
パパは焚き火を楽しみ。私はまったりお酒を楽しむ。

いつもグルキャンで一緒に来ていたママ友が、私の誕生日(三月)プレゼントで、
美味しいお酒を取り扱っているお店に相談しながら焼酎をプレゼントしてくれていました~
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
それがたまたま私の大好きな『月の中(つきんなか)』という芋焼酎!
ロックでいただきましたが、美味しかった~~~♪
渡されたとき、『キャンプで飲んでね♡』って言ってくれたのがまた幸せでした!
ありがとう☆一緒にいけなくなっても、考えてくれていたのがすごく嬉しかった☆
このブログ教えてないけどwww
綺麗な星と月の下で、『つきんなか』(*´艸`*)←言いたかったw
つづきはまた・・・
まずはダブルドリーマーについて、ご報告が遅くなりました
結果を先に言いますと・・・
キャンセルしました。
すんごくすんごく悩んだけど。。。
このGWキャンプ中にはそのまま買うつもりになったりしていたけど。。。
どうせ買うならこの時期も使えるのがいいな・・・とか、
通気性の関係でどうやら暑いらしいということも教えていただいたり、
以前の旧タイプのミッドナイトドリーマーを探してみたり・・・
悩む内容が多かったので、ここはやっぱり一旦キャンセルしてじっくり考えなおそう。
もしそれでも欲しければまた挑戦しよう!と。
ポチっとしただけにトンネルテントの魅力からは離れられずにいます。
レイサ4のベージュが秋に発売される予定のようなので、ひとまずそれ待とうと思います。
ホントはレイサは夏に向いてるから今売ってほしいんだけど。。。
and ノルディスクばっかり買ってるから他のメーカーが欲しいんだけどw
レイサ、カッコイイんだもん!!窓もいっぱいあるし。。。土間仕様だし。。。
発表を待って、きちんと仕様を確認して、納得出来たらレイサ4でスカート自作も検討しようと思います。
冬近くなれば、やっぱりROBENSって思う可能性は大だけど(笑)
いろいろ、他にもまだ調べてます♪
また進展ありましたらアップします。皆様ご協力いただきありがとうございました。
さて、本題。
今更ながらのGWレポです(๑´ㅂ`๑)
2017.5.3-6
3泊4日で栃木県のCAMP RABBIT(キャンプラビット)へ行ってきました。
今回で5回目です。
前回の3月三連休も行きました。
2017/03/31
2017/04/03
キャンプ場の情報は前回のレポでご紹介出来てると思うので気になる方は過去レポ↑も是非読んでくださいね♪

まずは看板から♡
今回のサイトはA26でした。
前回のサイトより使いやすい大きさ。もしかしたらちょっと広いのかな??

テントをウトガルドから今回はFaxe4にしたので、その分余裕あるだけかもしれないけど(笑)
やっぱりオープンタープは気持ちがいい!!

久しぶりのファクシーちゃん♡
やっぱり簡単で気軽で積載も嬉しい。見た目も好きだわ~~♡

子供達もテンション上がってますw
何といっても次女の気合いが違うでしょ?(笑)

長女も負けてませんよ(笑)
我が家は夏になるとジャグを使っていました。ホームセンターで買ったジャグ。
お洒落には程遠い、冷たく飲めるステンレスのヤ~ツ。
暑い季節に簡単に水分補給できるように、ただただ冷たいお茶を飲む用。。。
いつも一緒に行っていたお友達家族はお姉ちゃんの中学進学とともにグルキャンできなくなったので、
ジャグを置くほどの大きさもいらないんじゃない??
と・・・

はい(*´艸`*)。。。
STANLEYに変えました!
しかもジャグじゃない”ヤ~ツ”。
コレがあるだけでなんかお洒落に!?ありがたや~~。。。
氷をガッツリ入れて、麦茶をそそぎ、なくなればまた麦茶を注ぐ。
お出掛けの時も、キャンプ帰りの時の車の中もコレでみんなで冷たいお茶を飲んでました!
さすがの保冷力にも感動。使いやすさも感動。
次女の保育園の親子遠足にも使おうかと思ったけど、重かったのでそれは不採用(爆)!
車でお出掛けならどこでも使えそうです。
冬はこれにお湯淹れて珈琲などいつでも飲めるようにも出来ちゃうし!
うん!
買ってよかった。
いつか欲しいと思っていたSTANLEY、大正解でした☆
まったりしたら、早速今日の料理の下ごしらえです。

この日は鶏肉!
バジル、オレガノ、醤油、オリーブオイル、お酢で30分ほどジップロックに入れて漬け込みます。。。
調味料のように置いているビールは私の飲み物w
グビグビ。。。飲みながら待ちます。
ダッチオーブンを使うので、パパに炭をたっぷり仕込んでおいてもらいます。
鶏肉と一緒に、ただただザクザク切った新ジャガとニンジンもダッチへどーん。

あとはガンバレダッチ!!(簡単~~~☆)
直火のできるキャンプ場だけど、焚き火台(笑)
なぜなのかは・・・知りません(笑)無口なパパの心に仕舞われています(笑)
もしかしたら・・・後片付けしやすいように??かな??
この日はイタリアンな気分ってことで・・・

トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼをスキレットで・・・

このために蓋を追加購入しましたYO!

子供によそろうとしたら。。
わーーーー見て見て~~~~~♡♡
家族一同テンション上がりました~~~♪
写真!写真!!
大騒ぎしたくじラでした(笑)

こちらはパンと一緒に。
うま~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!
知ってる人多そうだけど、一応
レシピ
我が家はトマトを半月切りしました。
その上にモッツァレラチーズをザクザク切って2袋分載せました!
上から、塩、オレガノ、バジル、オリーブオイルを掛けて・・・
スキレットの蓋をして火をつけます。(蓋した方がチーズとろ~~~りしやすい)
このキャンプの時には持っていくの忘れたんですが、乾燥バジルだけよりも、我が家はいつも
下記↓のバジルソースもかけています。少量のパックになっているので使いやすい!

コレかけた方がウマイ!!!!
トマトからどうしても汁が出るので、パンにつけて食べると汁までウマウマで食べられます。

のびのびチーズを堪能しましたぁ~☆

チーズ大好きっこの次女は最高の顔で食べてくれましたよ(笑)

鶏肉も出来上がって美味しく食べました。
ニンジンはちょっと硬かったけど・・・(笑)
平気平気!!
カリコリさせながら食べました(笑)
夏になるとお酢使った料理が増える気がしますw
この鶏肉料理はパパが一番好きな料理だそうです。
この日に初めて知りましたw←ちょっと嬉しい
さて、この日もキャンプ場内のBar、AFTER RABBITへ。

また美味しい梅酒ロックをいただきました(*´˘`*)♪

寝不足の一日目は早めに就寝zzz
2017.5.4 二日目~

朝の珈琲タイム。
気持ちがいいはじまりの時間ですね。
じつは、前日の夜、同じ栃木県内のCCにいらっしゃてたナチュログブロガーのluluさんから連絡いただいて、
この日の午前中にこちらまで遊びに来てくれることになっていました~~!
お風呂は二日目のお昼に予約とれていた私、
初対面のluluさんと会うのに、
お風呂入ってないのは失礼だろ!
と、私だけ朝シャワーw
じつは相当人見知りの私、緊張がおさまらず、ドキマギして珈琲の用意したりお茶菓子用意したり、そのへんのゴミを片付けたり・・・(笑)
パパには『ハイ!深呼吸~~~~~~~~~』と声をかけられる有様でした(笑)
子供達はそんな私の気持ちも知らずに自由に遊びに行ってしまっていて、もうすぐluluさん来るのに!と迎えに行きがてら、
門の前でluluさんが来るか来るかと子供と一緒に待ち構えておりました。
そしたらパパから電話が・・・『もうサイトにいらっしゃってるよ』とのこと!!
え~~~~?!?!門にいたのに??と思いながら・・・門に向かう途中にすれ違った女性が・・・まさか・・・??
そのまさかでした!すでにluluさんとすれ違っていました(笑)
やっぱり~~!!!と言いながら・・・思わずハグ!!←人見知りなのに。私からハグw
管理棟に車を停めて、キャンプ場の方と一緒にサイトまで歩いて来てくれてました。
許された時間は30分とのことで、時間がもったいないから早速パパに珈琲淹れてもらいながら
luluさんとおしゃべり♪
ブログでいろいろ交流していたからもあるけど、luluさんのお人柄のおかげで、初めてとは思えないほど会話が弾みました!
いろいろまだまだ話したかったけど、すでに一時間話していたらしく、キャンプ場の方がお出迎えに・・・(笑)
管理棟まで一緒に歩きながら、いろいろなサイトのテントなどをあれはどこのだコレもステキだなどなど。。。
それだけで楽しい♪
キャンプ好きな女性とキャンプ場でこういう会話ができたのは、私にとって初めてのことだったので☆
(グルキャンしていたママ友はキャンプそんなに好きじゃなかったから)
本当に来ていただけて感謝です。きっとこういうチャンスがなければ私から会う勇気が持てなかったと思います。
あれからluluさんとはたくさん連絡取り合えてます♪
同じROBENSのダブルドリーマーとミッドナイトドリーマーに惹かれていたので、その他のいい情報などなど取り合えてます。
キャンプ話、楽しい!ブログやって・・・よかった~~~~~!!!!ヾ(*´∀`*)ノ
luluさん、ありがとうございました

そうそう、お土産もいただいてしまいました!
こういうところがまた素晴らしい!

その後は子供達がキャンプ場内の水遊び場から離れず・・・


でも、この新緑のかんじがまた最高だ!この雰囲気・・・がここの良さ!

こんなに水深のない水場だというのに・・・上手に服を濡らしてくれます(笑)
サイトに戻って予備の服に着替え・・・
とりあえずお昼ご飯!!

流水麺のうどんの上にパックのサラダとシーチキンマヨネーズ、のり、かつお節、プチトマトをのせて・・・
めんつゆぶっかけて・・・
サラダうどん!

さっぱりウマウマ。
あとはひたすらのんびり過ごしました。
その間、子供達は、場内の川(写真とは別の場所。膝下くらいの深さあり)にも遊びに行って、また濡れちゃったからと着替えの催促・・・
このキャンプ場はちょっと涼しい場所なので、風邪をひかれても困るし。。。
しぶしぶ着替え。。
3着分の上から下までの予備の服を用意していた私。
三泊分の服も一緒に全部で6着の服を持ってきていたんです。
でも、予備の洋服はあと1着しかない!!
我が家の野性ぶりが恐ろしい。。。女の子なのに。。。
もう川遊び禁止!!
二日目にして服無くなるなんて!早すぎる!!
言い聞かせてまた遊びに行った子供達・・・
最後は全身びっしょりになって帰ってきました・・・ガ━(ŎдŎ;)━ン
くじラが鬼になりました

子供達いわく・・・
川で遊んでいた小さい子供が川におもちゃを落として流れちゃうから、
急いで拾いに行ってあげて、川の中で転んだ~~~とのこと。。。
仕方ないような・・・でも貴方達、川に行ってたってことですよね??って思ったり。。。
とにかく予備はもうおしまい!
これだけ思う存分着替えてるくせに、次女は着替えがスカートじゃないことに号泣。。。
遊び方は野生児のくせに、女子力高い。でも自業自得じゃ!!!!
とりあえず濡れたスカート干して、乾いたら着れるようにパパがしてあげてました。
娘に弱いパパあるあるwww
ちょっと買い出しに行って・・・
二日目の夜ご飯は・・・

ぶりかまを直火で焼く!!
私の大好物のみょうがしらすも・・・☆

みょうが嫌いじゃなければレシピ
前も載せたかな・・・?
みょうがを千切りして、シラスと一緒にちょびっと醤油をかけてまぜまぜするだけのめっちゃ美味いおつまみ!
これだけ(笑)。是非一度お試しくださいませ。
茗荷が子供のころから大嫌いだった私、パパがどこかの飲み屋さんで出たコレを気に入って、初めてのキャンプでコレ作ってくれたんだけど、茗荷嫌いだと思っていた私が茗荷の美味しさを知った(笑)
それ以来、これでどんぶり一杯食べられるくらい好き♪
そしてメインは・・・(↑写真にちょっと写っちゃってるけどw)
スキレットでお好み焼き~~~☆


パパ画伯作・・・・豚・・・に見える・・・くま(爆)

三回焼きました!
粉を測るときに、グラム数で記載されていて、いつも家では測ってたけど、
持ってきてないどうしよう!ってちびっとパニクったけど、
シェラで適当に測りました(笑)
お腹いっぱい!美味しかった~~~~。
この日は子供達が川に浸かったので、シャワーマスト!
シャワー室も広いので、子供二人を入れながら私はカーテンの外で待機。
じつはこの朝、このキャンプ場で初めてシャワー使ったけど、水圧はちょっと弱めでした。
私が入ったときに他に入っていたのは一人だけだったけど、誰かが使うとさらに水圧弱くなる気がする。
混んでいたらもっと水圧弱くなる可能性あると思います。お気を付けを・・・。


(三月に撮った写真)
お金がね、一回では足りない。。。もっと水圧あればきっと足りる入り方出来ると思うんだけど。。。
そして、残時間がわかりづらい・・・ランプが一つずつ消える仕組みだと思うんだけど、わかりづらい・・・
子供二人だと、下手したら三回分必要かも?と待機していました。
子供達頑張って、二回分で済みました☆
空を見上げると星空が☆
天気の良いキャンプはコレがいいですね☆
サイトに戻って子供寝かせてから・・・
パパは焚き火を楽しみ。私はまったりお酒を楽しむ。

いつもグルキャンで一緒に来ていたママ友が、私の誕生日(三月)プレゼントで、
美味しいお酒を取り扱っているお店に相談しながら焼酎をプレゼントしてくれていました~
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
それがたまたま私の大好きな『月の中(つきんなか)』という芋焼酎!
ロックでいただきましたが、美味しかった~~~♪
渡されたとき、『キャンプで飲んでね♡』って言ってくれたのがまた幸せでした!
ありがとう☆一緒にいけなくなっても、考えてくれていたのがすごく嬉しかった☆
このブログ教えてないけどwww
綺麗な星と月の下で、『つきんなか』(*´艸`*)←言いたかったw
つづきはまた・・・
2018.5.19-20 4家族で一番星ヴィレッジ
2018.5.3-6 新緑のキャンプラビット
2018.4.28-30 アウトサイドベースで新幕♡
2018.3.31-4.1 成田ゆめ牧場オートキャンプ場
2018.3.17-18 卒園からの森のまきばキャンプ
2018.3.10-11 キャンプアンドキャビンズへ
2018.5.3-6 新緑のキャンプラビット
2018.4.28-30 アウトサイドベースで新幕♡
2018.3.31-4.1 成田ゆめ牧場オートキャンプ場
2018.3.17-18 卒園からの森のまきばキャンプ
2018.3.10-11 キャンプアンドキャビンズへ
コメント
こんにちは。
あら、ニ倍夢人(爆)はそういう結論になったんデスカ @o@
深夜夢人にも惹かれてたり、まるで恋多き乙女の揺れる心を見ているようで、読んでて楽しかったデス(こらこら)
にしても、なんですかっ! そのうまそうなホット・カプレーゼ(?)は!
野菜キャンパーのワタシとしては、チーズは反則(爆)
ヨダレたらして眺めさせていただきマシタ・・・ orz
あ、キューピーのバジルソース、いいもの教えてもらいました ^^
ワタシもキャンプ調味料ラインナップに是非加えようかと ^^
それにしてもチキンもブリカマもお好み焼きもうまそうだなぁ・・・(憧)
なんか、レポを拝見してるとキャンプで作りたくなる料理が目白押し @o@
大変勉強にナリマス ^^
ところで、お子さんがいると服もたくさん必要で大変なんデスネ ^^;;;
ウチの子(コギ)は濡れようが汚れようが一張羅(爆)なんで楽なもんですw
あら、ニ倍夢人(爆)はそういう結論になったんデスカ @o@
深夜夢人にも惹かれてたり、まるで恋多き乙女の揺れる心を見ているようで、読んでて楽しかったデス(こらこら)
にしても、なんですかっ! そのうまそうなホット・カプレーゼ(?)は!
野菜キャンパーのワタシとしては、チーズは反則(爆)
ヨダレたらして眺めさせていただきマシタ・・・ orz
あ、キューピーのバジルソース、いいもの教えてもらいました ^^
ワタシもキャンプ調味料ラインナップに是非加えようかと ^^
それにしてもチキンもブリカマもお好み焼きもうまそうだなぁ・・・(憧)
なんか、レポを拝見してるとキャンプで作りたくなる料理が目白押し @o@
大変勉強にナリマス ^^
ところで、お子さんがいると服もたくさん必要で大変なんデスネ ^^;;;
ウチの子(コギ)は濡れようが汚れようが一張羅(爆)なんで楽なもんですw
こんばんは〜
ローベンスはそうだったのですか〜
まあ、あれが取れないと使いづらいですよね(汗)
あと、このGWに気付きましたが、フライの後ろは開かないし
インナーのメッシュは上の方にちょっとだけしかないしで、
暑い時には向きませんな〜、とはいえ後ろ半分のスカートも無いし
色々中途半端です(汗汗)
キャンプラビット、気にはなっていましたが
やはりいい雰囲気ですね〜
広そうなのにしっかり砂利も敷いてあるのですね
いや〜、行ってみたくなりました
ローベンスはそうだったのですか〜
まあ、あれが取れないと使いづらいですよね(汗)
あと、このGWに気付きましたが、フライの後ろは開かないし
インナーのメッシュは上の方にちょっとだけしかないしで、
暑い時には向きませんな〜、とはいえ後ろ半分のスカートも無いし
色々中途半端です(汗汗)
キャンプラビット、気にはなっていましたが
やはりいい雰囲気ですね〜
広そうなのにしっかり砂利も敷いてあるのですね
いや〜、行ってみたくなりました
こんばんは!
勇気を出して連絡して突撃して良かったわ~
私、くじラさんと気が合う!と会ってみて勝手に確信したし(笑)
秋にお揃いでレイサ4買おうね~❤
それまではある幕でなんとかしのごう!
キャンプラビットすごく雰囲気のいいキャンプ場だったな~
くじラさんがリピするのも分かるわ。
今度、一緒に連れてって~!
勇気を出して連絡して突撃して良かったわ~
私、くじラさんと気が合う!と会ってみて勝手に確信したし(笑)
秋にお揃いでレイサ4買おうね~❤
それまではある幕でなんとかしのごう!
キャンプラビットすごく雰囲気のいいキャンプ場だったな~
くじラさんがリピするのも分かるわ。
今度、一緒に連れてって~!
カプレーゼを火にかけるなんて考えもしなかったです!
今度真似させてください^ ^
そして濡れまくる姉妹、、、めちゃめちゃシンパシーを感じます。
もうこれからの季節は家から水着ですね。
そしてここ、直火できるなんて素晴らしい!
行きたいです!
今度真似させてください^ ^
そして濡れまくる姉妹、、、めちゃめちゃシンパシーを感じます。
もうこれからの季節は家から水着ですね。
そしてここ、直火できるなんて素晴らしい!
行きたいです!
ダブルドリーマー。
どーしたのかなぁー??
って思ってたのですが
やはりキャンセルしましたんですね!
そしてレイサ4のベージュ狙いですか。
レイサ4のベージュを狙ってる方多いと思います。
せっかくなんだから日本仕様で
スカート付ければ良いのにねぇー。
そしてファクシー。
やっぱ格好良い幕ですよねぇー♪
そして、そして
カプレーゼのスキレット焼きの
絵力の強さにやられました!
お・い・し・そーーーー!!
カプレーゼは私も好きなので
ちょくちょく作るんですが
焼いた方が圧倒的に美味しいかも!
って思いました。真似っこ決定です。
luluさんとのファーストコンタクト。
ブログ拝見してる私からしても
え?くじラさんとluluさんって
今回初めてお会いするの??って思ってしまいました。
どーしたのかなぁー??
って思ってたのですが
やはりキャンセルしましたんですね!
そしてレイサ4のベージュ狙いですか。
レイサ4のベージュを狙ってる方多いと思います。
せっかくなんだから日本仕様で
スカート付ければ良いのにねぇー。
そしてファクシー。
やっぱ格好良い幕ですよねぇー♪
そして、そして
カプレーゼのスキレット焼きの
絵力の強さにやられました!
お・い・し・そーーーー!!
カプレーゼは私も好きなので
ちょくちょく作るんですが
焼いた方が圧倒的に美味しいかも!
って思いました。真似っこ決定です。
luluさんとのファーストコンタクト。
ブログ拝見してる私からしても
え?くじラさんとluluさんって
今回初めてお会いするの??って思ってしまいました。
おはようございます〜。
ダブルドリーマーはキャンセルしたのですね。
レイサ4は母子にも良さそうですよね(^^)
luluさんは絶対買うんだろうなぁ(笑)
luluさんは初めましてでも気さくに話してくれて安心しますよね。
まさに頼れる姉御です(^^)
キャンプラビットの雰囲気いいですね!
私も行ってみたくなりました。
キャンプって子供が着替えまくりますよね。分かります。
うちは男子なので、これでもかというほど服を持っていきます(苦笑)
ダブルドリーマーはキャンセルしたのですね。
レイサ4は母子にも良さそうですよね(^^)
luluさんは絶対買うんだろうなぁ(笑)
luluさんは初めましてでも気さくに話してくれて安心しますよね。
まさに頼れる姉御です(^^)
キャンプラビットの雰囲気いいですね!
私も行ってみたくなりました。
キャンプって子供が着替えまくりますよね。分かります。
うちは男子なので、これでもかというほど服を持っていきます(苦笑)
おはようございます(^^)
相変わらずくじラさんのブログは、美味しそうですねぇ〜(^^)
空腹時に見るのは、もうほんと、目の毒ですよ(^_^;)
特にモッツァレラチーズとトマトのお料理は、ワインに合いそうで、ぜひ食してみたいですね。
レシピ、参考にさせていただきます。
レイサ4、良いじゃあないですか(^^)
スカートは、悩ましいところですが(^_^;)
相変わらずくじラさんのブログは、美味しそうですねぇ〜(^^)
空腹時に見るのは、もうほんと、目の毒ですよ(^_^;)
特にモッツァレラチーズとトマトのお料理は、ワインに合いそうで、ぜひ食してみたいですね。
レシピ、参考にさせていただきます。
レイサ4、良いじゃあないですか(^^)
スカートは、悩ましいところですが(^_^;)
>GRANADAさん
コメントありがとうございます!
やだー♡乙女♡←そこしか聞こえないw
本命は三倍夢人だったんですよー。叶わぬ恋です(๑´ㅂ`๑)
チーズをやめているGRANADAさんにコレは、酷いことしている気分になります( ̄▽ ̄;)
ガッツリ料理目白押しなので(汗)
でもバジル、ご紹介できてよかった☆
風味大事なバジルソース、この一回ずつのタイプは使いやすいですよね。
見つけたら買って常備してるんです。
野菜料理、野菜の種類、私はGRANADAさんのキャンプ飯、すごい勉強させてもらってます!
コギちゃん達はイイ子達ですよねー!お昼寝姿が癒されるー。
うちもお昼寝して欲しいーwww
キャンプの荷物の大半、洋服、上着などでボリューム上げて満載になっちゃいます。3着は多めに持ったつもりだったのにー!
コメントありがとうございます!
やだー♡乙女♡←そこしか聞こえないw
本命は三倍夢人だったんですよー。叶わぬ恋です(๑´ㅂ`๑)
チーズをやめているGRANADAさんにコレは、酷いことしている気分になります( ̄▽ ̄;)
ガッツリ料理目白押しなので(汗)
でもバジル、ご紹介できてよかった☆
風味大事なバジルソース、この一回ずつのタイプは使いやすいですよね。
見つけたら買って常備してるんです。
野菜料理、野菜の種類、私はGRANADAさんのキャンプ飯、すごい勉強させてもらってます!
コギちゃん達はイイ子達ですよねー!お昼寝姿が癒されるー。
うちもお昼寝して欲しいーwww
キャンプの荷物の大半、洋服、上着などでボリューム上げて満載になっちゃいます。3着は多めに持ったつもりだったのにー!
こんにちは。
大丈夫! Robens は逃げませんよ。
きっと縁のある幕が待っているんですよ。
でも、考え方変えて、持っている人少なそうなWechsel-TentsやHelsportで探してみるとどうですか?
そうだ!Vaudeなんかもお手頃テントありますしっ!!
Eureka Santa Cruz BTC RSなんてのも4人だったらおすすめでございますっ!!!
思い切ってTentipiなんかいっちゃりなんかしてっ!!!
それに他にもっ、他にもぉぉっ!!!
あっ、、すいません、取り乱しました。。。
縁が大事ってことです。。。
ステキングなキャンプ場にステキングなご姉妹にステキングな料理にステキングな着替え回数ですね。
ぱ~ふぇくとんキャンプじゃないですか。
つきんなかの情報の続き、楽しみにしております。
どーでもいい情報ですが、luluさんち、実は我が家は近いらしいっす。ふふふ
大丈夫! Robens は逃げませんよ。
きっと縁のある幕が待っているんですよ。
でも、考え方変えて、持っている人少なそうなWechsel-TentsやHelsportで探してみるとどうですか?
そうだ!Vaudeなんかもお手頃テントありますしっ!!
Eureka Santa Cruz BTC RSなんてのも4人だったらおすすめでございますっ!!!
思い切ってTentipiなんかいっちゃりなんかしてっ!!!
それに他にもっ、他にもぉぉっ!!!
あっ、、すいません、取り乱しました。。。
縁が大事ってことです。。。
ステキングなキャンプ場にステキングなご姉妹にステキングな料理にステキングな着替え回数ですね。
ぱ~ふぇくとんキャンプじゃないですか。
つきんなかの情報の続き、楽しみにしております。
どーでもいい情報ですが、luluさんち、実は我が家は近いらしいっす。ふふふ
>しくさん
コメントありがとうございます!
いろいろ教えていただきありがとうございました!
しくさんの詳しい解説で知った内容のおかげでいろいろ気付けました。
フライの後ろももしかして開かないのかな?と思っていた中、
開かないことを教えていただけたり、インナーのメッシュも上の方はやはり暑かったという
具体的なことを教えていただいたので、じつはしくさんのそのお返事を見て、
やっぱり一旦キャンセルしてよく考えなおそうと思えました。
元々冬の雨幕、母子でも建てられる幕で検討していたけど、
手に入ったら欲が出てすぐ使いたくなるのは目に見えていて(笑)
いろいろ調べても海外幕は床一体化が多いこともわかりました。
まだやっぱりROBENSいいんだよなぁ~と旦那さんと話してるんです。
せっかくなのでじっくり考えます♪
キャンプラビットはとってもいい雰囲気で気持ちがいいんです。
どこもとっても綺麗にされていて。遊具はないけどちょっとした水遊びできますし。
お風呂がおススメです!!家族風呂です。広いです。
もし機会があれば是非♪
コメントありがとうございます!
いろいろ教えていただきありがとうございました!
しくさんの詳しい解説で知った内容のおかげでいろいろ気付けました。
フライの後ろももしかして開かないのかな?と思っていた中、
開かないことを教えていただけたり、インナーのメッシュも上の方はやはり暑かったという
具体的なことを教えていただいたので、じつはしくさんのそのお返事を見て、
やっぱり一旦キャンセルしてよく考えなおそうと思えました。
元々冬の雨幕、母子でも建てられる幕で検討していたけど、
手に入ったら欲が出てすぐ使いたくなるのは目に見えていて(笑)
いろいろ調べても海外幕は床一体化が多いこともわかりました。
まだやっぱりROBENSいいんだよなぁ~と旦那さんと話してるんです。
せっかくなのでじっくり考えます♪
キャンプラビットはとってもいい雰囲気で気持ちがいいんです。
どこもとっても綺麗にされていて。遊具はないけどちょっとした水遊びできますし。
お風呂がおススメです!!家族風呂です。広いです。
もし機会があれば是非♪
>luluさん
コメントありがとうございます!
嬉しい♪気が合うと思っていただけて幸せ~~!!
会うまでがすごく緊張して、会ってからも緊張はしたけど嬉しさの方が大きかった♡
ありがとうございました。
luluさん断捨離が順調で、うちも見習わないといけないわ。
レイサ4ベージュ楽しみ!!
売り始めた時にしっかり仕様チェックしないとね( ̄▽ ̄;)
またいいところ変更されてることがないといいけど。。。
スカートは追加してほしいけどね(笑)
一応他もまだまだ見てるの。スカートなどもちょうどいいものが見つかるかどうか。
この時期にレイサ4使いたいから早まってほしいなぁ~~~!!(笑)
九月の連休(SW)、きっとまたキャンプラビット取れたら行く予定だよ~~♪
最終日にキャンプ場で知り合った男の子と約束したの。その子が覚えてるかどうかはわからないけどw
コメントありがとうございます!
嬉しい♪気が合うと思っていただけて幸せ~~!!
会うまでがすごく緊張して、会ってからも緊張はしたけど嬉しさの方が大きかった♡
ありがとうございました。
luluさん断捨離が順調で、うちも見習わないといけないわ。
レイサ4ベージュ楽しみ!!
売り始めた時にしっかり仕様チェックしないとね( ̄▽ ̄;)
またいいところ変更されてることがないといいけど。。。
スカートは追加してほしいけどね(笑)
一応他もまだまだ見てるの。スカートなどもちょうどいいものが見つかるかどうか。
この時期にレイサ4使いたいから早まってほしいなぁ~~~!!(笑)
九月の連休(SW)、きっとまたキャンプラビット取れたら行く予定だよ~~♪
最終日にキャンプ場で知り合った男の子と約束したの。その子が覚えてるかどうかはわからないけどw
>あっこたんさん
コメントありがとうございます!
カプレーゼ、チーズの広告動画みたいなものをみて、すぐ家で試したの(笑)
絶対美味いでしょって思ったら、間違いなく美味かった(笑)!!
子供が爆食いするので、取り合いで食べました♪是非是非お試しください。
そうなんです。うちも全身びっしょりだったんです(笑)
このキャンプ場は結構冷えるので、濡れたまま子供を干ししたかったけど
風邪ひきそうで脱がせてから乾かしましたw
水着はまだ頭になかったんですよね~。毎年ここ来てたけど、川遊びとかしてなかったみたいで、
今年初めてのびっしょり(爆)もう水着は必須ですね!
そう!!直火!!「焚き火のあっこたん」さんにはピッタリじゃないですか!!
全サイト直火出来るので、是非是非♪♪
そしてluluさんともお会いできて、勇気も出せるようになったので、是非今度ご一緒させてください☆
コメントありがとうございます!
カプレーゼ、チーズの広告動画みたいなものをみて、すぐ家で試したの(笑)
絶対美味いでしょって思ったら、間違いなく美味かった(笑)!!
子供が爆食いするので、取り合いで食べました♪是非是非お試しください。
そうなんです。うちも全身びっしょりだったんです(笑)
このキャンプ場は結構冷えるので、濡れたまま子供を干ししたかったけど
風邪ひきそうで脱がせてから乾かしましたw
水着はまだ頭になかったんですよね~。毎年ここ来てたけど、川遊びとかしてなかったみたいで、
今年初めてのびっしょり(爆)もう水着は必須ですね!
そう!!直火!!「焚き火のあっこたん」さんにはピッタリじゃないですか!!
全サイト直火出来るので、是非是非♪♪
そしてluluさんともお会いできて、勇気も出せるようになったので、是非今度ご一緒させてください☆
>レフアさん
コメントありがとうございます!
そうなんですよ~。いろいろと情報頂いてありがとうございました。
そのまま買っちゃおうか、いや、やっぱり他があるんじゃないか ∞…
悩みに悩んで、こんなに悩むんだからやっぱり一旦キャンセルしてじっくり考えなきゃダメじゃない?って決断しました。
このGWキャンプ、レイサのスペリオール幕がすっごく多くて、まぁカッコイイったら!!
こんなに使いやすそうな幕、やっぱりいいなぁ~って見とれてたんです。
この色でなんでレイサ4出さないのかなぁって(笑)
でも秋に出るってことは、寒くなる季節が始まるタイミングですからねぇ。
そこに気付いてスカートつけてくれるといいんですけどね。。。
スカート付いてれば悩むものがなく、レイサ4決定出来ちゃいます!
あと、これだけレイサ幕が増えたことを目の当たりにしたので、あまり被らない幕をまだ探しちゃいますねw
ファクシーは今のところ同じキャンプ場内で被ったことがないんです。
そこもちょっとうれしかったりする(笑)(*´艸`*)
ホット?カプレーゼ(料理名がわからない)、もうこの写真の力はすごいですよね(笑)
早くコレをブログに載せたかった(笑)
みんな絶対作った方がイイよ~~~って思って敢えてみんなも知ってそうなレシピを出してみましたwww
是非是非!!子供が一番喜びます!!大人も喜んだけどw
私、ブログ初めてから偶然同じキャンプ場にいました~っていうブログ載せた後から知るバージョンは数名いらっしゃるんですけど、
ブロガーさんだとわかって、しかも一緒に珈琲飲んで語り合うのはluluさんが一人目!初めてです☆
緊張しました~~~~!!!!でも会ったらすんごい楽しかった~~~~!!!!
これから少しずつ増えるんだなぁと感じています。それ考えるとまた緊張しちゃうけど。。。
コメントありがとうございます!
そうなんですよ~。いろいろと情報頂いてありがとうございました。
そのまま買っちゃおうか、いや、やっぱり他があるんじゃないか ∞…
悩みに悩んで、こんなに悩むんだからやっぱり一旦キャンセルしてじっくり考えなきゃダメじゃない?って決断しました。
このGWキャンプ、レイサのスペリオール幕がすっごく多くて、まぁカッコイイったら!!
こんなに使いやすそうな幕、やっぱりいいなぁ~って見とれてたんです。
この色でなんでレイサ4出さないのかなぁって(笑)
でも秋に出るってことは、寒くなる季節が始まるタイミングですからねぇ。
そこに気付いてスカートつけてくれるといいんですけどね。。。
スカート付いてれば悩むものがなく、レイサ4決定出来ちゃいます!
あと、これだけレイサ幕が増えたことを目の当たりにしたので、あまり被らない幕をまだ探しちゃいますねw
ファクシーは今のところ同じキャンプ場内で被ったことがないんです。
そこもちょっとうれしかったりする(笑)(*´艸`*)
ホット?カプレーゼ(料理名がわからない)、もうこの写真の力はすごいですよね(笑)
早くコレをブログに載せたかった(笑)
みんな絶対作った方がイイよ~~~って思って敢えてみんなも知ってそうなレシピを出してみましたwww
是非是非!!子供が一番喜びます!!大人も喜んだけどw
私、ブログ初めてから偶然同じキャンプ場にいました~っていうブログ載せた後から知るバージョンは数名いらっしゃるんですけど、
ブロガーさんだとわかって、しかも一緒に珈琲飲んで語り合うのはluluさんが一人目!初めてです☆
緊張しました~~~~!!!!でも会ったらすんごい楽しかった~~~~!!!!
これから少しずつ増えるんだなぁと感じています。それ考えるとまた緊張しちゃうけど。。。
>こじさん
コメントありがとうございます!
ダブルドリーマーキャンセルしちゃいましたぁ~。
細かい部分、気付けて良かったです!でもそこもいっかと思えるかも?っていう魅力がやっぱりまだありますね。
冬に使うなら土間仕様をやめて使うと決めればちょうどいいのかもしれないんですけどね。
いろいろ調べてるけど、海外幕は言葉がわからずにかなり苦戦してます。
あまり被らなそうな幕を探したりしてますが、被らない=なんかあるの?とか(爆)
今すぐ使えそうで、レイサの涼しそうなメッシュの多さと土間仕様とカッコよさ、すぐにでも欲しくなっちゃいます(笑)
luluさんとお会いして、もともとブログで感じてはいたけど、お人柄に感謝です☆
これで勇気出せるようになったので(笑)、こじさんともぜひご一緒出来たらうれしいです♪
luluさんとお会いした時もレイサにスカートさえあれば!!って話してたんです。
ウトガルドとかアスガルドみたいにジッパー付きの床仕様で売り出してくれればいいのにって(笑)
キャンプラビット、新緑の季節最高です。今年はちょっと新緑がまだピークではない印象だったけど。
それでもこの雰囲気、伝わってよかった!
子供の服、やっぱりいっぱい持ちますか!
一泊しかしないのに、こんなに荷物が…ってブルーになるときあります(笑)
でも思う存分遊んでほしいですからね(苦笑)
コメントありがとうございます!
ダブルドリーマーキャンセルしちゃいましたぁ~。
細かい部分、気付けて良かったです!でもそこもいっかと思えるかも?っていう魅力がやっぱりまだありますね。
冬に使うなら土間仕様をやめて使うと決めればちょうどいいのかもしれないんですけどね。
いろいろ調べてるけど、海外幕は言葉がわからずにかなり苦戦してます。
あまり被らなそうな幕を探したりしてますが、被らない=なんかあるの?とか(爆)
今すぐ使えそうで、レイサの涼しそうなメッシュの多さと土間仕様とカッコよさ、すぐにでも欲しくなっちゃいます(笑)
luluさんとお会いして、もともとブログで感じてはいたけど、お人柄に感謝です☆
これで勇気出せるようになったので(笑)、こじさんともぜひご一緒出来たらうれしいです♪
luluさんとお会いした時もレイサにスカートさえあれば!!って話してたんです。
ウトガルドとかアスガルドみたいにジッパー付きの床仕様で売り出してくれればいいのにって(笑)
キャンプラビット、新緑の季節最高です。今年はちょっと新緑がまだピークではない印象だったけど。
それでもこの雰囲気、伝わってよかった!
子供の服、やっぱりいっぱい持ちますか!
一泊しかしないのに、こんなに荷物が…ってブルーになるときあります(笑)
でも思う存分遊んでほしいですからね(苦笑)
>あんまあぱぱさん
コメントありがとうございます!
最近、ブログネタの半分以上をキャンプ飯ネタで占めてる気がします(笑)
最初のころ、自分でキャンプ飯考える時に、いっぱいネットを検索して大変だったので、
ブログで少しでも参考になれば…と。そして、じつはこんなに簡単にしか作ってないんだよ~ってわかりやすくしてみました(笑)
モッツァレラチーズとトマトのヤツは、是非是非!
簡単ですし、キャンプでコレやるよ?って話しただけで子供達がキャンプを楽しみにしてくれました(´∀`*)ウフフ
今回も子供がキャンプに行きたくなるように抜かりなく…(笑)
レイサはやっぱりカッコイイんですよね~~!!
メッシュの箇所、インナーのメッシュも広いし、全開にできる扉、土間仕様、姿形、いいところがいっぱい。
問題はスカートなんですよねぇ。。。結構隙間も大きいから、雨の時にはやっぱりレイサにスカート必須だよなぁと。。。
あんまあぱぱさんの自作スカート、すごいです!
レイサ4逝くと決まったときには、スカートの相談させてください。
秋売り出しだからこそ、スカート付きで販売してくれないかなぁ~~♪
この意見が多いこと、ノルディスクさんが気付いてくれるといいんですけどね。。。
コメントありがとうございます!
最近、ブログネタの半分以上をキャンプ飯ネタで占めてる気がします(笑)
最初のころ、自分でキャンプ飯考える時に、いっぱいネットを検索して大変だったので、
ブログで少しでも参考になれば…と。そして、じつはこんなに簡単にしか作ってないんだよ~ってわかりやすくしてみました(笑)
モッツァレラチーズとトマトのヤツは、是非是非!
簡単ですし、キャンプでコレやるよ?って話しただけで子供達がキャンプを楽しみにしてくれました(´∀`*)ウフフ
今回も子供がキャンプに行きたくなるように抜かりなく…(笑)
レイサはやっぱりカッコイイんですよね~~!!
メッシュの箇所、インナーのメッシュも広いし、全開にできる扉、土間仕様、姿形、いいところがいっぱい。
問題はスカートなんですよねぇ。。。結構隙間も大きいから、雨の時にはやっぱりレイサにスカート必須だよなぁと。。。
あんまあぱぱさんの自作スカート、すごいです!
レイサ4逝くと決まったときには、スカートの相談させてください。
秋売り出しだからこそ、スカート付きで販売してくれないかなぁ~~♪
この意見が多いこと、ノルディスクさんが気付いてくれるといいんですけどね。。。
>ririami1222さん
コメントありがとうございます!
そうですよね!ROBENSは逃げない!一旦キャンセル正解!!
しかもトンネルテント情報!!ありがとうございます♪♪
10億人の一人でいられて幸せです!!きっと他の9億9999人の仲間も同じ気持ちです!!(爆)
被らないテント!じつはそれを狙って探してたりしました。
そして、Wechsel-Tentsは調べてたんです。っていうか、調べたくているんですが、全然わかんなくて( ̄▽ ̄;)
床土間ぢゃん♡って思ったり、メッシュになるの?とか、知りたいことあっても、言葉も見方もわからず。。。
PCのお気に入りに登録してじっくり見れるときに…って…眠ってました(笑)
Helsportは知りませんでした。探してみます!
あと、有力候補がEurekaだったんです。でも…高いんだもの…(相田みつお風に)
Eurekaも言葉がわからなくて、PC翻訳めちゃめちゃだったり(笑)
床がジッパーで外れるっていうのもあるので、ソレもいいんじゃない?って思ったり。。。
イモムシにしかみえないようなテントは大きさも小さ目でいいんじゃない?って思ったら在庫なさそうだったり。。。
見た目がイモムシにしか見えないところがすごく気になったり。。。ラジバンダリ。。。
Santa Cruz BTC RS よく調べてみます♪おすすめいただけるとすごく安心して調べられる~~!!
Tentipiは、老後に決めてるんです(笑)パパは納得してないけど!(笑)買えない!!
他?他ってなに??いったい何~~~~?????
眠れなくなります(笑)
つきんなかの続き、まだまだぱーふぇくとんなGWキャンプ続きますのでチラ見しに来てください。
luluさんちの近くなんですか?!?!?! セ・・・・セレブ・・・・☆☆☆☆☆
コメントありがとうございます!
そうですよね!ROBENSは逃げない!一旦キャンセル正解!!
しかもトンネルテント情報!!ありがとうございます♪♪
10億人の一人でいられて幸せです!!きっと他の9億9999人の仲間も同じ気持ちです!!(爆)
被らないテント!じつはそれを狙って探してたりしました。
そして、Wechsel-Tentsは調べてたんです。っていうか、調べたくているんですが、全然わかんなくて( ̄▽ ̄;)
床土間ぢゃん♡って思ったり、メッシュになるの?とか、知りたいことあっても、言葉も見方もわからず。。。
PCのお気に入りに登録してじっくり見れるときに…って…眠ってました(笑)
Helsportは知りませんでした。探してみます!
あと、有力候補がEurekaだったんです。でも…高いんだもの…(相田みつお風に)
Eurekaも言葉がわからなくて、PC翻訳めちゃめちゃだったり(笑)
床がジッパーで外れるっていうのもあるので、ソレもいいんじゃない?って思ったり。。。
イモムシにしかみえないようなテントは大きさも小さ目でいいんじゃない?って思ったら在庫なさそうだったり。。。
見た目がイモムシにしか見えないところがすごく気になったり。。。ラジバンダリ。。。
Santa Cruz BTC RS よく調べてみます♪おすすめいただけるとすごく安心して調べられる~~!!
Tentipiは、老後に決めてるんです(笑)パパは納得してないけど!(笑)買えない!!
他?他ってなに??いったい何~~~~?????
眠れなくなります(笑)
つきんなかの続き、まだまだぱーふぇくとんなGWキャンプ続きますのでチラ見しに来てください。
luluさんちの近くなんですか?!?!?! セ・・・・セレブ・・・・☆☆☆☆☆
こんにちはです。
毎度ながら、娘ちゃん達のポーズがうちの娘達とのデジャブ現象が
ハンパないですwww
そして、お洋服が濡れてからのくだりも、デジャブです(^_^)
これまた毎度ながらお料理美味しそうです。
私もチーズ好きなので本当にたまりません。
みんなから、水圧あんなにこだわって記事書く人いないよと
よく笑われますがw、やっぱり水圧気になりますよねwww
水圧が弱いシャワーなんて、クリープが無いコーヒーのようですよね?
(って古すぎて通じませんかねw)
月の中、そうなんですよね~読み方はつきんなかなんですよね。
私も昔から大好きで、特にお湯割りにして飲むと美味しいです。
パパさんの絵、確かに豚に見えますねwww(すみません)
でもね、確実に私より絵がお上手です。
私が書いたら、熊とか豚とかの範疇を超えて、未確認生物になってしまいますので(^_^)
毎度ながら、娘ちゃん達のポーズがうちの娘達とのデジャブ現象が
ハンパないですwww
そして、お洋服が濡れてからのくだりも、デジャブです(^_^)
これまた毎度ながらお料理美味しそうです。
私もチーズ好きなので本当にたまりません。
みんなから、水圧あんなにこだわって記事書く人いないよと
よく笑われますがw、やっぱり水圧気になりますよねwww
水圧が弱いシャワーなんて、クリープが無いコーヒーのようですよね?
(って古すぎて通じませんかねw)
月の中、そうなんですよね~読み方はつきんなかなんですよね。
私も昔から大好きで、特にお湯割りにして飲むと美味しいです。
パパさんの絵、確かに豚に見えますねwww(すみません)
でもね、確実に私より絵がお上手です。
私が書いたら、熊とか豚とかの範疇を超えて、未確認生物になってしまいますので(^_^)
>どんぐりりんさん
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい!
姉妹のデジャブ、やはり多いですかwww
私もどんぐりさんの写真やエピソードで多々感じてます(笑)
わんぱく度はうちは飛び抜けていそうですが( ̄▽ ̄;)
とろーりチーズはテンション上がりました!でももう少しヘルシー料理を心がけねば!と改めて(๑´ㅂ`๑)
水圧、どんぐりさんに向けてレポしてみました♪シャワーの水圧、気持ち良さに比例しますよね!
そうそう!クリープがない珈琲のように☆←わかる40代www
月ん中、美味しいですよね。芋焼酎好きの方はお湯割りで香りを楽しむんですよね。
私はバ◯の一つ覚えのようになんでもロックで飲んでしまいます。少しだけです。
未確認生物!すんごい見てみたいwww
私も先日、次女に「ママ、◯ちゃん(次女)のこと描いて」と似顔絵?を要求され、3歳児のような仕上がりで描いた自分の絵の実力に唖然www
(次女は5歳児w)
姉妹に慰められました(笑)
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい!
姉妹のデジャブ、やはり多いですかwww
私もどんぐりさんの写真やエピソードで多々感じてます(笑)
わんぱく度はうちは飛び抜けていそうですが( ̄▽ ̄;)
とろーりチーズはテンション上がりました!でももう少しヘルシー料理を心がけねば!と改めて(๑´ㅂ`๑)
水圧、どんぐりさんに向けてレポしてみました♪シャワーの水圧、気持ち良さに比例しますよね!
そうそう!クリープがない珈琲のように☆←わかる40代www
月ん中、美味しいですよね。芋焼酎好きの方はお湯割りで香りを楽しむんですよね。
私はバ◯の一つ覚えのようになんでもロックで飲んでしまいます。少しだけです。
未確認生物!すんごい見てみたいwww
私も先日、次女に「ママ、◯ちゃん(次女)のこと描いて」と似顔絵?を要求され、3歳児のような仕上がりで描いた自分の絵の実力に唖然www
(次女は5歳児w)
姉妹に慰められました(笑)
CAMP RABBIT やっぱり良い雰囲気のキャンプ場ですね。
何度も利用されているのがよく分かります。
私もluluさんのブログはよく拝見しています。オシャレキャンパーさん同士で
意気投合されたんじゃないでしょうか。
美味しそうなお料理に、作り方まで・・・ありがたや〜 (-人-)
ホットなカプレーゼは今度やってみます♪
何度も利用されているのがよく分かります。
私もluluさんのブログはよく拝見しています。オシャレキャンパーさん同士で
意気投合されたんじゃないでしょうか。
美味しそうなお料理に、作り方まで・・・ありがたや〜 (-人-)
ホットなカプレーゼは今度やってみます♪
>オトシンさん
コメントありがとうございます!
ここはホントに気持ちがよくって♪
でもオトシンさんが選ばれているキャンプ場も毎回素敵だな~近ければ行ってみたいのになぁ~と思ってるんです。
luluさんはお洒落にサイトもまとめてらっしゃるので、直にお会いして我が家のぐちゃっとしたレイアウトをそのままお見せしてしまって我に返ったときに恥ずかしかったですwww
でもキャンプ話を女性同士で盛り上がって出来たのは初めてで、本当にうれしくって♪
キャンプ飯ってどうしても悩むので、せっかくブログやってるなら簡単なものだしと、いい加減ながらもレシピを載せてみました!
ホットなカプレーゼ!その名称いただきます(笑)是非作ってみてください♪
オトシンさんのレシビ、私は非常に楽しみにしておりますので、是非是非今後ともよろしくお願いします!!
コメントありがとうございます!
ここはホントに気持ちがよくって♪
でもオトシンさんが選ばれているキャンプ場も毎回素敵だな~近ければ行ってみたいのになぁ~と思ってるんです。
luluさんはお洒落にサイトもまとめてらっしゃるので、直にお会いして我が家のぐちゃっとしたレイアウトをそのままお見せしてしまって我に返ったときに恥ずかしかったですwww
でもキャンプ話を女性同士で盛り上がって出来たのは初めてで、本当にうれしくって♪
キャンプ飯ってどうしても悩むので、せっかくブログやってるなら簡単なものだしと、いい加減ながらもレシピを載せてみました!
ホットなカプレーゼ!その名称いただきます(笑)是非作ってみてください♪
オトシンさんのレシビ、私は非常に楽しみにしておりますので、是非是非今後ともよろしくお願いします!!
こんにちは ^ ^
遅ればせながら、コメント、すみません!!
同じキャンパーとは思えない位の料理が充実、コーヒーも
料理の腕が凄い!!ん?もしかしてカメラの腕なのか?
それは冗談ですが、どれも美味しそう ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”
今は、ソロ主体ですが、ファミキャン時代にも、これほど料理、作ってもらったり、作ったりしてませんでしたね www
スキレットに、ダッチ…あとはタークですね www
遅ればせながら、コメント、すみません!!
同じキャンパーとは思えない位の料理が充実、コーヒーも
料理の腕が凄い!!ん?もしかしてカメラの腕なのか?
それは冗談ですが、どれも美味しそう ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”
今は、ソロ主体ですが、ファミキャン時代にも、これほど料理、作ってもらったり、作ったりしてませんでしたね www
スキレットに、ダッチ…あとはタークですね www
>ROKA PaPaさん
コメントありがとうございます!
わーい褒められた~~~?!ん??wwwありがとうございます!
普段は時間もなく、全然たいした料理を食べさせてないので、キャンプだとなるべく手間がかからないものをと思いながらも、私も楽しくなって、さぁ何作ろうか?何食べたい?と、”普段と違って”楽しんで作るようになったかもしれません。
普段やってないからその反動ってやつですねwww
味はいたって普通です。。。そこが残念。。。
子供が喜んでキャンプに来てくれればとご飯で誘ってるところもあるので(*´艸`*)
それほどお料理好きではないので、誰かがやってくれるならば是非お願いしたいところなんです。
毎回は頑張れないですよね。
でもROKA PaPaさんのタークでハンバーグは美味しそうでした!
我が家のタークは…パパが料理作ってくれるなら…ですね。
まずはスキレットでがんがん料理作るところ見せてもらわないと買わない!!(笑)
コメントありがとうございます!
わーい褒められた~~~?!ん??wwwありがとうございます!
普段は時間もなく、全然たいした料理を食べさせてないので、キャンプだとなるべく手間がかからないものをと思いながらも、私も楽しくなって、さぁ何作ろうか?何食べたい?と、”普段と違って”楽しんで作るようになったかもしれません。
普段やってないからその反動ってやつですねwww
味はいたって普通です。。。そこが残念。。。
子供が喜んでキャンプに来てくれればとご飯で誘ってるところもあるので(*´艸`*)
それほどお料理好きではないので、誰かがやってくれるならば是非お願いしたいところなんです。
毎回は頑張れないですよね。
でもROKA PaPaさんのタークでハンバーグは美味しそうでした!
我が家のタークは…パパが料理作ってくれるなら…ですね。
まずはスキレットでがんがん料理作るところ見せてもらわないと買わない!!(笑)